整備・一般修理

MAINTENANCE

  1. ホーム
  2. 整備・一般修理

ユタカモータースの整備・一般修理 Maintenance

最新機器と高技術で愛車を徹底ケア

当社は国の指定工場として、確かな技術と信頼のサービスを提供しています。
最新の車両コンピューター診断機を完備し、複雑なトラブルにも迅速かつ的確に対応可能です。
また、全日本自動車整備技能競技大会で全国3位を獲得した実績を持つ整備士が在籍し、軽自動車から輸入車まで幅広い車種の整備・一般修理を承ります。
お客様の安全と快適なカーライフを全力でサポートいたします。車の不調や点検のご相談は、ぜひ当工場へおまかせください!

最新機器と高技術で愛車をケアします

  自動車特定整備事業の認定を取得

自動車特定整備制度は、従来からの分解整備に加え、自動ブレーキなどに使用される前方を監視するカメラやレーダーなどの調整や自動運行装置の整備について、「電子制御装置整備」と位置づけ、その整備に必要な事業場(電子制御装置点検整備作業場)や従業員、工具(整備用スキャンツール等)などの要件を定めています。
当社は、自動車特定整備事業の認証を取得しておりますので、電子制御装置整備の対象車両の整備もおまかせいただけます。
今まで以上にお客様が安心してお車の点検、整備等おまかせいただけるよう心掛けてまいります。
【対象車種】軽、普通(小型・中型・大型・乗用)、大型特殊

特定整備も承ります

こんな不具合、ありませんか?

ブレーキの故障・不具合
ブレーキ

ブレーキの効きが弱くなったと感じたり、ブレーキをかけると「キーキー」と音が出る場合は、安全に関わる大きな問題になる可能性もあります。すぐにご相談ください。

ドア・パワーウィンドウの故障・不具合
ドア・パワーウィンドウ

ドアやウィンドウはスムーズに開閉できていますか。
ドアの破損、電気系統の異常にも、ご予算やご要望に合わせてメカニックが最適な修理方法をご提案いたします。

エアコンの故障・不具合
エアコン

エアコンの効きが悪くなったと感じたり、異臭を感じたらご相談ください。
エアコンフィルターを交換するだけで解消される場合もあります。

ヘッドライトのくすみ・黄ばみ
ヘッドライト

ヘッドライトが黄ばんだり、くすんでいませんか?
光の遮断による光量不足で視界不良を引き起こす危険があります。車検に通らない可能性も。
気になることがあればご相談ください。

バッテリーの故障・不具合
バッテリー

バッテリーの状況によって、電気系統のトラブルやエンジン始動の不調等が発生してしまいます。
当社の近くを通行の際にお立ち寄りいただけましたら、交換時期について点検・ご説明いたします。

エンジンオイル交換
エンジンオイル

エンジンオイルは、エンジンの性能維持やお車自体の寿命に小さくない影響を与えていますので、定期的なエンジンオイル交換をオススメします。

もし当てはまることがあったら・・・

不具合を放っておくと、安全を脅かす可能性が高まります。
また、故障したり車が動かなくなれば、修理費用も高くなり、場合によっては買い替えが必要になることもあります。
愛車を安全に乗り続けるためには、定期的な点検がおすすめです。ユタカモータースへお気軽にご相談ください。

整備・一般修理のよくある質問

見積りより修理費用が高くなることはありますか?

ほとんどありません。
ただし、まれに修理作業中に別の不具合が見つかる場合もあります。
その場合には、作業に入る前にお客様にご説明し、ご理解いただいた上で修理を進めます。

輸入車の整備や修理をお願いできますか?

車種やメーカー、年式により承ることができない場合もございます。まずはご相談ください。

お支払い方法

現金のほか、下記お支払い方法をご利用いただけます。
※諸費用につきましては、現金でのお支払いとなります。

クレジット・デビット・プリペイド

クレジットカード決済

電子マネー

電子マネー決済

バーコード決済

バーコード決済

お問い合わせはお電話またはLINEにて
CONTACT

株式会社ユタカモータース
 0475-52-4375
FAX. 0475-52-2226
営業時間:8:30~17:30
定休日:第二月曜、日曜、祝日

LINEでのお問い合わせはこちらから

ページの先頭へ戻る
Copyright (C) 株式会社ユタカモータース All Rights Reserved.